ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
sh336
sh336
ソルトウォーターが主ですが、たまにエサ釣りもします。
岐阜県から海に通い、ボーズにめげず、釣果があれば歓喜しております。
職業は理学療法士(リハビリ)です。

2011年05月14日

初夏の釣り

勝手なイメージですが、初夏の釣り=ボートキス晴れ
敦賀で釣行してきました車


ポイントまで手漕ぎボートで移動し、5時30分には釣り開始。
2投目で
初夏の釣り














20cm、良い滑り出しですアップ


しかし以降はポツポツといった感じで、アタリも時折といった状態が続きました。
初夏の釣り














どんな状況でも余裕のキス釣り名人(先輩)


とにかく粘り強くエサを付けてはキャスト、さびいて、止めて、たまに誘って・・・
初夏の釣り














2連でかかったりします。
初夏の釣り












先輩もファーストヒット
初夏の釣り













その後は順調に
初夏の釣り
















アタリが遠のいた状況でも
初夏の釣り















良型を連発サカナ
初夏の釣り













タコも釣ってしまうだるま


自分はというと
初夏の釣り














ベラや・・・
初夏の釣り













トラギスが連発・・・タラ~


なかなかサイズが出ないままに、戻りながら岩礁帯と砂地が混在する場所で釣っていました。
すると急に風が出てきて部分的に潮流が速くなり、思い通りにボートが漕げなくなってきました。
かなり焦る&疲労困憊になり、沖に流されるといけないので岸側に避難しました。


一つ小さな岬を超えたら船着き場、というところまで来ましたが、部分的に沖に流れている場所があり、下手に動いて流されてはいけないので、どうしたものかと思案中に、先に戻った先輩から電話でアドバイス。
では実行へ、と方向転換している最中に、「バキッ」





?オールが・・・折れてますけど?
え?こんな太い木が折れるもんなの?どないもこないもなりません・・・。いや、即アンカー&電話です。


結果、船宿のご主人に迎えに来ていただき、事なきを得ました。
もう少し波風の予測やボート操作が上手ければ問題なかったのかもしれません汗
海の怖さは分かっているようで分かってないのを痛感しました。


釣りとしては少し不完全燃焼でしたが、他ボートではしっかり型も出ていたようで
初夏の釣り















キス釣り名人健在、25cmは確実に超えてます黄色い星
初夏の釣り















こちらも25cmは余裕で超えてます青い星


自分もリリース含めて12,3尾釣ったのにサイズは20cm止まりでしたタラ~
大きいの釣りたいなあ・・・ニコッ


とにもかくにも初夏の釣りを満喫です晴れ


同じカテゴリー(オフショア)の記事画像
こんなときもある・・・
高級魚・フグを狙う!
克服できず・・・
伊勢湾ライトジギング♪
GW釣行②ハマチと遊ぶ
お勉強
同じカテゴリー(オフショア)の記事
 こんなときもある・・・ (2012-05-20 22:50)
 高級魚・フグを狙う! (2012-01-23 21:48)
 克服できず・・・ (2011-09-19 10:28)
 伊勢湾ライトジギング♪ (2011-06-22 23:19)
 GW釣行②ハマチと遊ぶ (2011-05-05 10:00)
 お勉強 (2011-04-11 20:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初夏の釣り
    コメント(0)