GW釣行②ハマチと遊ぶ
5/4に福井へジギングに行ってきました
オフショアも4回目、今回はジグも各種揃えてみまして期待が高まります
職場の方のご友人もたくさん参加されてまして
賑やかな方々ばかりでした(釣行後の写真)
海は割と穏やか、潮がよく動いてる感じで釣れそうな雰囲気が漂います
ジギング開始するとポツポツとハマチが上がります
しかし自分にはアタリすらなく…
しばらくして
ん?船中で自分だけボウズ・・・?
ジグと動かし方が合ってないようで
やばいよやばいよ
ジグをとっかえひっかえ、周りの方に習って動かし過ぎなようなのでマイルドに・・・
緩やかジャーク+ゆっくり巻きで、昼下がりにようやく
ほんとにボウズになるかと思った・・・
今日は魚探に反応があっても、なかなか喰わないようで
大きな反応のときでもセレクティブな感じでした。
それでも釣る人は
こんな感じでしっかり釣られてます
自分はというと
こんな感じが4尾
ヒットジグは全てスミス・メジューム。
スロージギングでは一番自分には使いやすい印象、追加します
職場の方と記念撮影
一番釣ってないくせに中央で全釣果を掲げる自分…
右側の方は10尾以上釣ってます。ちなみに左側の方が持っている魚はムシガレイというそうで、むちゃくちゃ旨いそうです。自分も釣りたかった~
ハマチは家でさばいて美味しくいただきました。
さばくのも少しずつ上達してきました
オフショアも奥深いです、爆釣する日を夢見てちょいちょい行けたらと思います
関連記事