渥美ランガン
シーバスを狙って渥美へ向かいました。
夕日が美しいです…
海は
静か~
なるべく潮が動いている時間帯を重点的に狙います。
上げの夕マヅメ、投げまくります
下げ3分~7分、投げまくります
なーんにも起こりません。
誰か釣り上げた人はいたんでしょうか。夜なので確認できず
朝、上げ3分~7分にかけます。
波気は良い感じ
根に波が当たって海がうねうねと動いています。
西風でルアーが左へカーブしていきますが、低めにフルキャストして何とか・・・
期待が持てる状況、楽しいです。
これ、釣れるんじゃないの~、と高まる期待。
しかし、まーったくヒットせず…
そんなに釣りは甘くなかったです。
ゆっくり駐車場でウェーダーを洗ったりしてると、5,6人いた他のアングラーも撤収していきます
話を伺うと、ダメ、やはり風が…ということでした。
雰囲気は良さげだっただけに、釣りたかった~
しかし渥美の外洋側は波がパワフルというか重いですね。
バシャーンじゃなく、ドムッググッ、と身体に当たって押し込んできます
立ちこみ過ぎると危ない感じです。足腰も鍛えなければ…
何はともあれ、釣果はやっぱり欲しいので、また挑戦したいなーと思いました
関連記事