ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
sh336
sh336
ソルトウォーターが主ですが、たまにエサ釣りもします。
岐阜県から海に通い、ボーズにめげず、釣果があれば歓喜しております。
職業は理学療法士(リハビリ)です。

2011年07月09日

マゴチとシーバスin福井

マゴチが釣りたい・・・
ここ最近、切に願っております。


週末、北陸は雨の予報が続いてましたが、
木曜くらいから、金曜の夜と土曜の午前は晴れるという予報に!


行きます車


夜にシーバスやって、朝マヅメにサーフへ、という予定。


九頭竜川河口に到着、ん?なんか車が多い・・・
堤防に行ってみると


人、人、人、電気ウキ、電気ウキ、電気ウキ・・・
繁華街のような状態です電球


深夜2時、干潮なんですが~汗
皆さん好きですね・・・


ちょうど仕掛けが無くなって帰られる方がみえたので、そこへ入り、テトラからミノーを投げます。
ある程度探りましたが、ちょっと窮屈ダウン


遊びでストレスを感じてはいけない黄色い星
なので、早めにサーフへ移動することにしました。


サーフは自分の他は投げ釣りの方2名のみ。開放感~アップ
あっちゃこっちゃと投げまくり、探りまくります。


反応はなし。


明るくなってきたのでダウンショットリグに変更グー
ゆっくり引いてアタリに備えます。


と、細かいアタリ連発。


フグ間違いなし。


ガルプがボロボロ、痛々しい姿で戻ってきますダウン


ならば
マゴチとシーバスin福井














ガルプからエコギアアクア(下)に変更!
枝ハリスも付けてダブルワーム仕様ピンクの星
2レンジ探れます。ちょっと飛距離落ちますけど・・・


色んなとこへ投げて


サビいて


アタリを待つ


ん~


アタらん~


おまけに
マゴチとシーバスin福井













お馴染みの歯形が無数に
ガルプよかズタズタではないですけどだるま


ちなみにエコギアアクア・ミルフルは少し硬いですね。
慣れるまでオフセットフックに刺しにくい感じ。
でも食いちぎられにくいメリットがありますニコッ


とりあえず満潮(8時)近いのでマゴチ狙いは終了しました。残念。


港湾へ移動、シーバス狙いますダッシュ


釣り場に到着すると結構なニゴリ。
デイゲームありな感じグー
9時くらい下げ始め。


水面直下から探りを入れていると
堤防のもう少し奥の方に潮目がアップ
かなり寄ってます。


即移動、即キャスト!
何回かコースを変えてると


ゴゴン!ときました!


がフッキングせずダウン


サイズ落としたり、シンペンやバイブでも探りますが反応消失。う~ん。
最後にと
マゴチとシーバスin福井













ワインドです。
サゴシでよく使われますが、自分はシーバスで相性が良いですニコッ
自己最高のシーバスもワインドで釣りました。


パンパンとテンポ良くダートさせて全レンジ探りますキラキラ


暑い・・・
後で知りましたが、気温37℃。ワインドは動かす釣りなので、正直しんどい・・・


「身体にも悪いし、もう帰ろかな~」
と思ってたときに


ゴゴン!「え?」


「まじで!?」と合わせて


「いや、絶対獲りたいよコレは」


「焦っちゃいかん、追い合わせ入れとこ」


グンッと追い合わせしたときに、フッと軽くなりました。


「ええ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~」


バシャン!!
と海面を割ってから海中へ消えていく魚が見えました。


ちょっと放心状態。


でも


朝10時、下げ3分。
まだ、いけるかもしれない。


集中力を取り戻してワインド。
反応ないのでバイブやブレードで探るも反応なしダウン


「最大のチャンス逃した~」


後悔が時々頭をよぎります。凹むな~


今日はワインドにしか反応しないのかもしれない・・・
と思い、再度ワインドに戻します。


ワインド・・・
暑すぎ・・・晴れ晴れ晴れ


しんどい・・・
さっきのヒットから1時間。


丁寧にキャスト、大きく、ゆったりとダート、もう一発・・・


ゴン!


「お!」


「きた!」とがっつりアワセて!


ロッド横向けてコントロール!(←でもエラ洗い連発されてる)


ガッチリ口周りにフッキングされてるのが見えたので少し安心ニコッ
さっきのより小さい感じ。


抜き上げ気味にネットイングー


いや~長かった~
マゴチとシーバスin福井














40cmくらい、セイゴですけど・・・


嬉しい~アップ
本当に貴重な一尾ですニコッ


とても充実した釣行でした。そして暑かった・・・


同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
久々福井釣行
渥美ランガン
全面サラシ
ちくしょー!!
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 久々福井釣行 (2011-05-28 23:22)
 渥美ランガン (2011-01-09 13:31)
 全面サラシ (2010-12-05 20:38)
 ちくしょー!! (2010-11-08 22:26)

この記事へのコメント
いい釣りしてますね。
Posted by イワコイワコ at 2011年07月09日 23:48
イワコさん、コメントありがとうございます(^▽^)

釣果は(毎回)寂しいですけど・・・それでも釣りは楽しいです♪
Posted by sh336sh336 at 2011年07月10日 09:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マゴチとシーバスin福井
    コメント(2)