夏の尾鷲に浮く
久しぶりにボートで浮いてきました
今回はM君との釣行です。
昨年、福井での惨事(出航時にズブ濡れ)の記憶を振り払うように出航準備・・・
出航場所が初めての場所、ボート運搬時に多少の苦労はありましたが、無事出航~
ポイントはある程度絞ってあります
アジ・マダイを夢見てボートを走らせます
最初のポイントで魚探を睨む・・・
ベイトっぽい小魚は多数
底付近は全く、なんも映らん・・・
うろうろしてみるも変わらず
当然、サビキや吹き流しに無反応
オキアミ残る
ゴカイでキス狙いに変更
やっとこさ
20cm程のキスげっと
ボウズ逃れる
しかしアタりが少ない
というのも、ここは岩礁が多い場所。本来はアジやマダイを狙っての釣行。サバやらソウダも期待してました
30m以上の水深の砂地でのキス釣り
着底しね~よ~ 錘重くすると投げられね~よ~
今の時期、キスを狙うなら浅場もある砂浜の方が良いと思う・・・
何でも良いから釣れてくれい!
はい
全く想定外にカワハギげっと27cm、横走りしてよく引きました
釣れりゃ良いんだ釣れりゃ
これを機にオキアミでのカワハギ仕掛けにチェンジ
タタいて~タルませて~ちょっと上げてみたり~下げてみたり~
全く反応なし
オキアミそのまんま・・・なんなんだ~
M君も苦戦しつつ
キス・トラギスのダブル
ヘンテコな魚を釣る
自分もキス仕掛けに戻して
同じの釣る
後で調べたら、タマガシラという魚でボチボチ美味いらしいです。
ほぼ最大サイズ(20cmくらい)も出るくらい、よう釣れました。
もうゴカイにしかアタりがないので、これで通すことにしました。
キス釣って天ぷらにしたる
天ぷらこい
天ぷらこい
ググンッ
よっしゃ
ググン、ググン
ぼちぼち引きます
陸あげ
キス仕掛けになぜ喰う?カワハギ釣りのときは無視してたのに・・・今日はゴカイが食べたい日?
眼ん玉飛び出てて水深を実感します
最後に
M君がカサゴを釣って終了~
ん?二人で五目達成
本命不在。
片付けは二人だと早いです
久々の釣行、海は気持ち良かったし、良しです
釣れりゃもっと良かった
関連記事