雨天福井釣行
前の更新が丁度一年前・・・
その間もキジハタ釣ったり、小イカ釣ったりしてましたが、パソコン開けば仕事の日々だったのでブログ手つかずでした
持続するって大変だー
9/17は雨。
でも波0.5m、風最大4m昼過ぎから
午前はいけるね!ってM君とボートで浮いてきました
7:30現地到着、小雨で準備も楽々。
8:30ポイント60mライン マダイをひたすら狙う。
自分ジギング M君タイラバ←ロッド新品 気合いと期待だけは常に最高潮
底潮速過ぎて底取りが大変な中
M君タイラバちょくちょくアタリ
と、一気にロッド曲がりまくり海に突き刺さる
ドラグ出されながら慎重に寄せる。
三段叩き、でもマダイと言うと、いつもキジハタが浮いてくるので、口数減らしてやりとり見守る
おー
赤い
こりゃ間違いないでしょ
吠える
ロッド入魂完了
51cm
歓喜のM君を横目に
俺はジギングで釣る
アクション変えながらシャクる
シャクる
シャクる
こい
こい
こい
「きました!」
海面に突き刺さるタイラバロッド
う~ん、やり取り慎重・・・
確実に取るね・・・
でかい
バカボンのパパのくせに・・・
いつも先に釣りよる・・・
ボチャンッとタイラバ落とす
底取り分かりづらい・・・
斜めに引く
「けっこう流されるなー」
グインッと一気に持ってかれる
ガシガシ喰われながら巻き続ける、とか全くナシ
ジグみたいに喰われた
こーゆーときでも巻くだけで良いのかなー
バレんでくれ
一尾は釣りてーよー
頼むでバレんでくれ・・・
いつも一生懸命働いてんじゃん
たまにはご褒美を
やったよー
ありがとう日本海
幸せじゃー
こっからはアタリ遠のきまして
私にはサッパリ
いつものパターンで
ホウボウ追加
塩焼き追加
少し風が吹いてきたので帰港
二人なので片付けも楽
明らかに二人とも慣れてきた
画像はないけど、今回の真鯛はなかなか上手く捌けました
刺身やタタキでも食しましたが、アラ煮が旨過ぎ・・・また釣るしかない
できれば数・型ともupを・・・
関連記事