2012年08月19日
夏ツーリング~南信州~
久々にブログを更新したら、結構勢いがついたので、ちょっと前のツーリングを記しておきます
目的地は南信州、しらびそ峠。涼しくて夏のツーリングには最高です
中央道飯田ICを降りてすぐ。とんかつ屋さん志瑞(しみず)

信州南部豚のヒレかつ。確かに独特の食感、美味し
県道251号で一気に東進、矢筈トンネルも抜け、蛇道林道で「しらびそ峠」へ抜けます。
途中、細い道もありますが、バイクなので対向車に気を付ければ問題なし
標高1833M、しらびそ峠は絶景&涼しくて快適です

写真では伝わらない・・・迫力の南アルプスがどかーんと広がります
どうやっても上手く撮れない・・・才能なし

カッコつけてる(つもり)
しらびそハイランドホテルは割と有名な星空スポットみたいです
ここから御池山林道を南下、「日本のチロル」下栗の里へ

ちょっと歩いて、天空の里を臨む絶景ポイントへ

集落が自然に溶け込んだ風景、美しいです
←分かったふうな気分

散策するように、のんびり過ごし帰路。
国道152号を北上、気持ち良く流して県道251号に合流、夕立ちの気配に怯えながら、無事帰宅できました
釣り同様たまにしか行けないけど、ツーリングに行くと晴れやかな気分になります
また行きたいです

目的地は南信州、しらびそ峠。涼しくて夏のツーリングには最高です

中央道飯田ICを降りてすぐ。とんかつ屋さん志瑞(しみず)
信州南部豚のヒレかつ。確かに独特の食感、美味し

県道251号で一気に東進、矢筈トンネルも抜け、蛇道林道で「しらびそ峠」へ抜けます。
途中、細い道もありますが、バイクなので対向車に気を付ければ問題なし

標高1833M、しらびそ峠は絶景&涼しくて快適です

写真では伝わらない・・・迫力の南アルプスがどかーんと広がります

どうやっても上手く撮れない・・・才能なし

カッコつけてる(つもり)
しらびそハイランドホテルは割と有名な星空スポットみたいです

ここから御池山林道を南下、「日本のチロル」下栗の里へ
ちょっと歩いて、天空の里を臨む絶景ポイントへ
集落が自然に溶け込んだ風景、美しいです

散策するように、のんびり過ごし帰路。
国道152号を北上、気持ち良く流して県道251号に合流、夕立ちの気配に怯えながら、無事帰宅できました

釣り同様たまにしか行けないけど、ツーリングに行くと晴れやかな気分になります


Posted by sh336 at 22:30│Comments(0)
│その他の趣味