2010年10月16日
福井アジング
天気予報では波2Mのち1M。
この「のち」がいつのことなのか…
迷いつつも先輩と共にアジングへ行ってきました。
予想通りというか、波高!いつも沢山見かけるエギンガーの方々もいません。
しかし、朝マヅメは上げ7分と釣れそうな潮回り!予定通りアジングです。
と、結構アタリがあります。釣り上げた1尾目は10cm程…
仕方ないか、と自分を納得させながらキャスト&フワフワリフト&フォール
そして釣れた2尾目は

なんかでかい…

27cm
陸っぱりとしてはめちゃくちゃ嬉しいサイズでした
その後、17,8cmを2尾追加、しかし30分で時合終了
周りのサビキでも豆アジのみ。納竿としました。
ショップの方に伺ったら、今年のアジは水温が高くて岸に寄るのが遅く、時合も短いとのこと。
アジング好きとしては少し残念です。が、また行きます
この「のち」がいつのことなのか…
迷いつつも先輩と共にアジングへ行ってきました。
予想通りというか、波高!いつも沢山見かけるエギンガーの方々もいません。
しかし、朝マヅメは上げ7分と釣れそうな潮回り!予定通りアジングです。
と、結構アタリがあります。釣り上げた1尾目は10cm程…
仕方ないか、と自分を納得させながらキャスト&フワフワリフト&フォール
そして釣れた2尾目は
なんかでかい…
27cm


その後、17,8cmを2尾追加、しかし30分で時合終了

周りのサビキでも豆アジのみ。納竿としました。
ショップの方に伺ったら、今年のアジは水温が高くて岸に寄るのが遅く、時合も短いとのこと。
アジング好きとしては少し残念です。が、また行きます

Posted by sh336 at 16:41│Comments(0)
│アジ・メバル