ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
sh336
sh336
ソルトウォーターが主ですが、たまにエサ釣りもします。
岐阜県から海に通い、ボーズにめげず、釣果があれば歓喜しております。
職業は理学療法士(リハビリ)です。

2012年08月06日

久々に筏に乗る

久しぶりに釣り、久々に筏に乗ってきましたキラキラ
職場の4人で志摩方面へ出撃車


6:00頃に到着、ゆっくり準備して、のんびり開始グー


数釣りを期待して行ったんですが・・・
チヌはA君が30cm程のを1尾釣ったのみで、まったく上がらず汗


外道は多く
久々に筏に乗る














小サバや
久々に筏に乗る














キスのほか

コノシロ

フグ

ウミタナゴ

稀にアジ

ボラはたまに釣れるけど活性はそれほど・・・
久々に筏に乗る














そんな中
久々に筏に乗る














釣り自体が初めてのH君がチヌを釣り上げましたキラキラ
持ってる男ですピンクの星


うーん、これは自分も釣らないとカッコ悪い・・・


昼食後、再度集中アップ


13:15干潮前


ボラの活性が一気にup
ダンゴを落とした刹那、何尾もボラがアタック


着底してもアタックは続き、ダンゴは破壊され


釣れるのはボラ


ひたすらボラ


こりゃダメだ汗


粘りが強くなる集魚剤を多めに入れて
海水も追加して
粘土みたいなガチガチのダンゴにしますぶた


着底してからアタリが止むまで放っておいて
アタリが止んでから、ゆっくり刺餌を抜きます電球


グンっとしたアタリにアワセアップ


少し上げたら横に動きだしたので、またボラか~と思ってたら
久々に筏に乗る














チヌでした黄色い星ホッとしましたコーヒーカップ
講釈たれてるクセに釣れないほど、イタいものはない・・・
同じ作戦で
久々に筏に乗る














27,8cmですが嬉しい晴れ
数投後
久々に筏に乗る














連荘モードに突入?


と思ってたら、その後は沈黙。
しかし最後の1投というところで、釣り初体験のH君がもう1尾上げましたサカナ
本当に持ってる?恐るべしおばけ


みんな翌日は仕事だったので、早めに納竿しましただるま
釣果はもう一つですが、久々に釣りができただけでも良しとしますニコッ


同じカテゴリー()の記事画像
自然は厳しい・・・
忍耐はいつか報われる
まさかの・・・
爆風の中で
でかいのには逃げられる・・・
悲願達成!!
同じカテゴリー()の記事
 自然は厳しい・・・ (2012-03-04 13:43)
 忍耐はいつか報われる (2011-11-06 11:47)
 まさかの・・・ (2011-11-03 22:13)
 爆風の中で (2011-10-02 09:54)
 でかいのには逃げられる・・・ (2011-09-26 21:06)
 悲願達成!! (2011-09-11 10:36)

この記事へのコメント
ご無沙汰してます。

筏・・というか、これはカセですか?
ワイワイ楽しそうで、とってもうらやましいです。

ソルトウォーター的には今はターゲットが少ないと思いますが、
もうぼちぼちアオリーシーズンですね。
私も今年はタックル一新で気合い入れます!
Posted by ひびぴ〜ひびぴ〜 at 2012年08月13日 12:45
ひびぴ~さん、コメントありがとうございます!
お久しぶりです(^▽^)
そういえば・・・カセでした~といっても筏で陸続きなんですココ。
いつでも陸で休めるからラクチンですよ♪

なかなか釣りに行けない日々なんですが・・・
少ない釣行回数を活かせるよう、色々思案中です。

夏もあと少し、秋が楽しみですね!!
Posted by sh336sh336 at 2012年08月17日 21:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々に筏に乗る
    コメント(2)