ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
sh336
sh336
ソルトウォーターが主ですが、たまにエサ釣りもします。
岐阜県から海に通い、ボーズにめげず、釣果があれば歓喜しております。
職業は理学療法士(リハビリ)です。

2012年02月17日

夢舞台 紀東沖磯ショアジギング

久々の更新です汗


久々に釣りに行きました♪


平日にお休みをいただきまして、M君と紀東の沖磯へショアジギングへアップ
目指すはメジロですニコッ


6時20分に渡船出発
興奮max電球


天気は曇り、波は穏やか。
魚の活性はともかく、ショアジギングはやりやすそう黄色い星


いざ、沖磯に立つ
準備を済ませ、ファーストキャストびっくり
気持ち良し~キラキラ


風が強く海面が騒がしいので、ダイペンより確実にジグで探っていきます。


着底、ジャカジャカ、スロージャーク、フォール、を基本にアクションピンクの星


しばらくは無反応


でも楽しいキラキラ
釣り場にいること、キャスト、ジャーク、全てが楽しいですキラキラ





ガンッとアタリがありロッドが弓なりに


ドラグは出ない


あんま引かない


カサゴとか、アカハタかな?


上がってきたのは
夢舞台 紀東沖磯ショアジギング














ホウボウ約35cm
ヒレが綺麗ですピンクの星
旨そうぶた


釣果は相当嬉しいですが、目標はメジロサカナ
ショアジギはスポーツ?というくらい身体を酷使する釣りですが…根気強く探ります。


時折日が射して暑いくらいです。
夢舞台 紀東沖磯ショアジギング














良いシチュエーション


ひたすらキャスト&アクション





グンッひったくられるようにアタリ&抵抗感。
2回くらい追いアワセを入れて寄せますアップ


さっきより引いてるし、これは青物か~
でもドラグ出ず。


抵抗は続きつつもアッサリ寄ってきたのは
夢舞台 紀東沖磯ショアジギング














ホウボウ37cm
さっきより明らかに引いてたんですが・・・またもやでした。
でも、本命じゃなくても、やっぱ嬉しい黄色い星


その後も粘りましたが、釣果はこの2尾のみでした。
水温が高いので青物の回遊が遅れているようで・・・
実際、海水を汲むと、ぬるいと感じるくらい暖かいです。


でも沖磯には夢がありますニコッ
また来ます♪


ちなみにホウボウは刺身、味噌汁(アラで出汁取り)、焼き魚でいただきました食事
夢舞台 紀東沖磯ショアジギング














味噌汁が一番美味かったです。身がしっかりしていて、煮るのに向いてるような気がしました。


同じカテゴリー(青物)の記事画像
まさにバクチ
久々~
デビュー!
オフショアもええですねえ・・・in福井
ショアジギング静岡
同じカテゴリー(青物)の記事
 まさにバクチ (2012-06-02 21:19)
 久々~ (2011-11-24 21:56)
 デビュー! (2011-09-14 11:15)
 オフショアもええですねえ・・・in福井 (2011-02-27 22:41)
 ショアジギング静岡 (2010-08-22 00:09)

この記事へのコメント
こんにちは。
神戸のfish1173と申します。
足跡から来ました。

紀東方面はこの時期でも青物狙えるのですね。

昔グレ釣りしてた頃に錦や紀伊長島などに行ったことあります。

今ならエギングとかで紀東方面行きたいなと思ってます。


また訪問します。
Posted by fish1173fish1173 at 2012年02月18日 12:04
釣行お疲れ様でした&運転手ありがとうございました(^_^)ゞ

中々本命が来なくて報われない釣りですが、ビッグドリーム掴むため、まだまだ挑戦しましょう!

ちなみに図鑑によると、ホウボウはMAXでも40cmくらいまでだそうなので、かなりいいサイズをゲットしてますよ♪
Posted by M at 2012年02月18日 21:42
こんにちは!

ナイスサイズのホウボウ、いいですね~
どう料理しても旨いので、うれしい外道かと思います。

しかし紀東はまだ水温高いんですね~
青物の回遊にはちょっと問題かもしれませんが
他の魚は活性よさそうで、この時期でも退屈しなさそう。

来月くらいに行ってみようかな~
Posted by ひびぴ~ at 2012年02月20日 12:23
fish1173さん、コメントありがとうございます!

神戸はショアからのマダイや大物も狙える釣り公園など釣り人には魅力満載の土地ですね♪

今後とも宜しくお願いします(^▽^)
Posted by sh336sh336 at 2012年02月21日 22:35
M様、コメントありがとうございます♪

本命はなかなか出ませんが、沖磯に立つだけで興奮しちゃいますね(^▽^)
ホウボウはなかなか肉厚で美味かったですよー

是非是非また行きましょう!!
Posted by sh336sh336 at 2012年02月21日 22:37
ひびぴ~さん、コメントありがとうございます!

水温は確かに高いようですね。
メジロ釣りたいです・・・回遊を待ち焦がれています(^▽^)

紀東は冬でも結構、暖かいですし、この時期の釣行には良いかと・・・
釣行記を楽しみにしています♪
Posted by sh336sh336 at 2012年02月21日 22:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夢舞台 紀東沖磯ショアジギング
    コメント(6)